ピアサポーターせんず(活動報告)
8/24に藤戸病院さんにて、職員の方々を対象とした
「Co-production企画ピアサポーターにきいてみよう!第2弾」に講師として参加してきました。
職員の方々にピアサポーターがどのようなものか、どういった活動をしているのかを知ってもらうことを主とした研修でした。
私ともう一人のピアサポーター(なんと!今回リカバリーストーリー発表デビュー!)で、自身のリカバリーストーリーを話したり、活動内容などをお話させていただきました。
想定以上の参加人数(約15名弱)に若干驚きつつも関心の高さを知ることができ、嬉しく思いました。
動画も撮っていただいたので、全職員さんに見てもらえる(食堂や休憩室などで上映してくださるとのこと)と思います。
前回でも同様に動画を撮り、それを目にした職員さんが今回大勢参加してくださったのかなと個人的には思いました。
医療専門職に、「ピアサポーターの持つパワー」、「“経験”という専門性」、「リカバリーに至るまでのプロセス」、そして「“今”の自分について」などもお届けすることができたかな…。
お忙しい中、業務の合間を縫って参加してくださった職員さんもおり、立ち見も出るほどの盛況ですごくすごく嬉しかった。
相棒のピアサポーターさんには「(参加人数)1人か2人くらいですから、ゆったり緊張せずにで大丈夫ですよ(^_-)」なんて言ってしまい、結果的に大嘘になってしまいましたが💦
参加人数の多さにビックリされたかと思いますが、研修終了までいてくださり、発表も初めてとは思えないくらい凛としていて、本当に素敵でした。
「苦手な事にチャレンジする事は、自分の成長にも繋がった。自分をより深く知る良い機会になった。」と感想も伝えてくださり、ピアサポーター側も沢山の学びを得ることができた時間でした。
コメント
コメントを投稿