ピアサポーターせんず(活動報告)

ピアサポーターのせんずです!
最近某コンビニのキャラメルラテにハマってます。

さて、今回は医療機関にて職員の方々を対象としたピアサポーター研修を行ってきました!研修の対象は医療専門職ということで、県内の医療機関としては初の試みでは?!とワクワクしながら行ってまいりました。


はじめにダイスケさんによる「ピアサポーター概要講義」が行われ、次にピアサポーターによるリカバリーストーリーの披露や自身のピアサポート活動についての講演をしていただきました。
職員のみなさんも業務がある中、時間を見つけて参加してくださり、ピアサポーターの言葉に耳を傾けてくれました。そして次はグループワーク。各テーブルにピアサポーターが入り、積極的に意見交換や質疑応答ができました。

参加してくださった職員の方々にからは「今後もピアサポーターについて学びたい」「ピアサポート活動が広がっていけば、不安を感じている患者さんに対しての強みになると感じた」「ピアサポーターと一緒に患者さんの地域での暮らしのサポートができれば心強いと感じた」というお声を頂きました。

医療専門職とピアサポーターのCo-production企画第一弾として企画した本イベント。依頼してくださった職員の皆さんからも「引き続きお願いしたい!ピアサポート活動をどんどん院内にも広めていきたい」とおっしゃっていました。

個人的には、ようやくスタートラインに立てたな…と感慨深いものがありました。しかし、まだまだピアサポーターについて理解を深めてもらうには時間がかかるのも実感しました。当事者にもタイミングがあるように、専門職にもタイミングある。良いものだからといっても万人に受け入れられることは難しい。押し付けになりすぎず、まずは「知りたい&学びたい」「興味があるな」と言ってくださっている方々を対象に、自分ができること&やれることをしていきたいなと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

イオより(2024/06/04更新)

ピアサポーターせんず(活動報告)

活動報告(りぐらっぷ高知代表安藤より報告)